« 徳島県松茂町役場にマンタの像 | トップページ | ハマチの供養像がありました »
徳島県吉野川市にある、旧鴨島町の「江川・鴨島公園」に、河童が魚を抱えている石像があった。珍しい像である。
魚の形は、どう見てもコイではないし、雷魚でもないし、タイの形の海水魚である。この土地は河童にゆかりがあるらしく、他にもたくさんの河童像がある。魚を抱えているのは、この河童だけである。
河童の主食は、魚なのか。河童が魚にかじりついている姿を想像すると、とんでもなくゲテモノ姿になる。
(平成23年2月記事より)
12月 29, 2020 陸に上がった魚 公園、道の駅、民家 | Permalink
名前:
メールアドレス:
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント