「おもしろ釣り人生」を自費出版
現在、このブログに魚種別自己記録を書いていますが、この原稿をすべて書き終えたのは1年半前。それを順次公開しています。
原稿を書き終えた1年半前から本にまとめようと、ブログとは別に原稿作成に取り掛かり、1年半を掛けて本にする記事が書けました。本として読みやすいように、実に29点の項目チェックをして修正をしました。例えば、「です、ます調」を「である調」、段落の見直し、写真の追加削除、ブログに多用している体言止め(名詞止め)を止める、などなどです。
最も時間がかかったのは、魚種名をすべて標準和名に統一して、それをあいうえお順に並べることでした。例えば、メバルは標準和名だと2008年から、アカメバル、シロメバル、クロメバルの3種に分けられています。面倒くさくて楽しい時間でした。
250ページ以上のの大作になりました。私としてはいい本に仕上がった気がします。寿命もそれだけのびた気がします。
コメント
この本は買えますか。
投稿: はやし | 2020/05/18 18:03:50