私のなんでも魚種別自己記録ーーカワハギ
私の50年足らず釣り人生で、釣ったなんでも魚種別の最長記録です。
この記録更新が、私の釣り人生に彩り、楽しさ、期待、驚き、知識の深化を与えてくれた。
魚種 カワハギ
釣った日 平成26年12月24日
サイズ 31.2センチ
釣った場所 高知県樫の浦
磯 センゾ
釣り方 ぶっこみ釣り
前日に、愛媛県愛南町で、初めてのヤエン釣りをしてアオリイカ5ハイと絶好調。この幸運の勢いのまま、大型イシダイ狙いに突入。
ここは70センチ級の大型イシダイの可能性がある、高知県大月町樫の浦のセンゾ。めったにないチャンスである。2投目に40センチ弱のイシガキダイ。小型だったが、幸先がいい。しかし、その後はまったくアタリがない。
そこで昼弁当を食べる前に、少しの時間だけ、マムシのエサでぶっこみ釣り。釣れたのがこのカワハギ。その後イシダイ釣りに戻ったが、アタリはない。そして最後の1投に待望のアタリ。40センチ強のイシダイ。釣り始めの最初と最後に釣れた。
それでも、船頭がほかの客と「今日はまったく釣れていない」と話をしていたのを聞いて、釣れただけマシと思った。他の客は全員ボウズだったので、釣れたのは私のウデとしか考えられませんわ。
5月 10, 2020 魚種別自己記録 | Permalink
コメント