私のなんでも魚種別自己記録ーーウスバハギ
私の50年足らず釣り人生で、釣ったなんでも魚種別の最長記録です。
この記録更新が、私の釣り人生に彩り、楽しさ、期待、驚き、知識の深化を与えてくれた。
魚種 ウスバハギ
釣った日 平成12年10月1日
サイズ 54.2センチ
釣った場所 愛媛県由良磯 地ヅリ
釣り方 ふかせ釣り
当時、高松黒潮クラブと広島県の東広島黒潮クラブと、毎年交流釣り大会をしていた。
この日、私は片ちゃんとヨッさんと3人で、地ヅリに下りた。狙いのグレのアタリはまったくない。釣れたのは40センチ弱のカツオと、このウスバハギが目立った釣果なので情けない。
当時のタイムスケジュールをみると、前日の午後9時に高松出発。渡船場に午前1時半到着。海賊船がいるということで、2時半に出船して、まだ真っ暗な午前3時に渡礁。こんな状況だから、一睡もできず、グレ釣りに熱中もできるはずがない。それでも、参加者13人中7位で賞金3000円。なんの魚で、7位なのかは不明。よほど、他の人も釣っていなかったらしい。
4月 28, 2020 魚種別自己記録 | Permalink
コメント