私のなんでも魚種別自己記録ーーチョウチョウウオ
私の50年足らず釣り人生で、釣ったなんでも魚種別の最長記録です。
この記録更新が、私の釣り人生に彩り、楽しさ、期待、驚き、知識の深化を与えてくれた。
魚種 チョウチョウウオ
釣った日 平成21年7月23日
サイズ 14.2センチ
釣った場所 高知県土佐佐賀の離岸堤
釣り方 ふかせ釣り
夏休み休暇を取って、一人で高知県土佐佐賀港の離岸堤にいく。ここには、西提1個と東提2個があり、それぞれ狙いの魚で違ってくる。西提は、アタリは少ないが、比較的大きな魚が釣れる。この日、ほかに渡船客がおらず、広い離岸堤を独り占め。
ところが、この日は正真正銘の真夏の暑さ。大きなパラソルをかついでの釣りになった。それに釣りウデも出て、まともの引きは、ブダイ1匹。他にも、足元に見えていた60センチ近いイスズミが食ったが、一気に手前に潜られて3号のハリス切れ。魚を差別しちゃあいけないけど、イスズミがごときに3号のハリスでもバカにされたのが、チト悔しい。
チョウチョウウオが釣れた時は、その美しさにしばし見とれた。
3月 29, 2020 魚種別自己記録 | Permalink
コメント