私のなんでも魚種別自己記録ーーブルーストライプトグラント
私の50年足らず釣り人生で、釣ったなんでも魚種別の最長記録です。
魚種 ブルーストライプトグラント
釣った日 平成22年6月28日
サイズ 10センチくらい
釣った場所 自治国アルバ
釣り方 ぶっこみ釣り
ニューヨークから飛行機でアルバに来て4日目。私だけ観光をやめて、一人で釣りをすることになった。ここの島では日本人はもちろん、東洋人を見たことがなく、そんなところで変な東洋人が釣りをしていると警察に通報されても困る。そこで、娘の旦那のカツに人がいない海岸を見つけてもらった。
竿を出そうと準備をしていると、近くに70センチ以上ある大きなトカゲが、日向ぼっこをしている。それもぞろぞろと10匹以上いて変な気持ちになるが、釣りが優先。
エサはホテルでもらったイカの切り身。アタリが全くない。1時間半後、沖を通る漁船の漁師が手で、「もっと左に行け」と合図する。そこで100メートル移動すると、たちまちにしてアタリ。そして釣れたのが、黄色い魚。今回の記録魚である。
2本の竿を出していたが、いきなりガクンと引き込まれること数回。大きな根魚がいるらしいが、すべて根に潜られる。そこで、底オモリ仕掛けにして、枝バリを海底より浮かせ、アタリがあるとすぐに大きく合わせる戦法。
その1投目、すぐにアタリ。同時に、「きたーっ」と思いっきり合わせたとき、安物の竿がポキンと折れて、ゴゾゴソしているうちに魚に逃げられた。この大きな魚の図体が見たかった。「逃げた魚は大きい」は日本もカリブ海も同じだった。
3月 20, 2020 魚種別自己記録 | Permalink
コメント