私のなんでも魚種別自己記録ーーシモフリシマハゼ
私の50年足らず釣り人生で、釣ったなんでも魚種別の最長記録です。
魚種 シモフリシマハゼ
釣った日 平成27年11月11日
サイズ 8.0センチ
釣った場所 香川県高松市郷東川河口
釣り方 脈釣り
冷蔵庫にゴカイがあるので、郷東川でハゼが釣れるかどうかの検証に出かけた。投げ釣りをするのが面倒くさいので、脈釣りで試す。私の脈釣り竿は7メートルなので、岸から10メートル以上を探ることができる。
1時間半探ってみたが、ハゼは釣れず。
小さなゴミが引っかかってきたように見えたのが、この小魚。腹に吸盤状のヒレがあるので、ハゼ科の魚だとわかる。私だって、これくらいの知識はあるのだが、この知識が金儲けにつながらないのが残念。ハゼは図鑑で見ると50種以上いて、何の魚種かを慎重に検証。
いろんな特徴から、シモフリシマハゼと確認。これも楽しみの一つ。
1月 20, 2020 魚種別自己記録 | Permalink
コメント