私のなんでも魚種別自己記録ーーコノシロ
私の50年足らず釣り人生で、釣ったなんでも魚種別の最長記録です。
魚種 コノシロ
釣った日 平成21年4月4日
サイズ 31.8センチ
釣った場所 香川県坂出市王越の波止
釣り方 サビキ釣り
サヨリ狙いのひとり釣行。アミエビを買って釣具店を出たら雨がパラパラ。どうせ降るならもうちょっと早く降ってくれたら、釣りに行かなかった。エサを買ったので、行くしかない。しゃーないわ。
波止に到着すると、先客が「サヨリは全く釣れていない」といいながら、帰り支度。ガックシ。アミエビがあるので、サビキでコノシロ狙いに変更。このあきらめの良さと、根性なしが私のとりえである。
その結果が、15分間で狙い通りの30センチ超のコノシロが7匹と入れ食い。だが、これ以上釣ってもあとが困るので、入れ食いの興奮をグッと抑えて、ほとんど残っていたアミエビを海に「投棄」、じゃなくて「魚にごちそう振る舞い」した。
狙った魚が狙い通りに釣れることは、そうそうあるものではない。私の努力の経験と深い洞察があってのことです。ま、名人です。「コノシロ名人」では、だれも感心してくれないと思うけど。
コノシロは臭いという人がいるが、骨切りして焼くとホントに旨いんだから。私の大好きな魚のひとつ。
12月 17, 2019 魚種別自己記録 | Permalink
コメント