私のなんでも魚種別自己記録ーーイサキ
私の50年足らずの楽しい釣り人生で、釣ったなんでも魚種別の最長記録です。
魚種 イサキ
釣った日 平成21年9月4日
サイズ 42.8センチ
釣った場所 愛媛県宇和島市御五神島
本島波止
釣り方 電気ウキのカゴ釣り
香川磯連所属のクエ釣り師、植田正さんと二人で高知県西南にクエ狙いを計画。だが、波が高いということで船頭から出船拒否。
出船拒否されても、こちらは行く気満々。そこで愛媛県宇和海に浮かぶ御五神島で、タマミ狙いのぶっこみ釣りと、イサキ狙いのカゴ釣りに変更。
ここでも波が高く、磯は無理ということで下ろされたのが御五神島(おいつかみじま)本島の波止。ここでタマミ狙いをしながらイサキ狙いもしての徹夜釣り。
タマミ狙いは、40cm級のサバ1匹を丸々つけて放り込むとすぐにアタリで、ウツボの入れ食いで忙しい。
その合間を縫ってのカゴ釣りで40cm級の良型イサキが6匹釣れた。
40センチを越えるイサキは、香川磯連、四国磯連の年間表彰になる可能性があると知ったのは、食った後だった。
私には滅多にない四国磯連表彰チャンスだったのに・・・。残念。
7月 8, 2019 魚種別自己記録 | Permalink
コメント