« ウミタナゴの塩焼きは旨い | トップページ | 日干し魚の焼き方 »
いつも使っている脈釣り竿の2番が折れています。2ヶ月近く前に最後にこの竿で釣りをして、小さなセイゴが釣れたときのことです。
場所を変えて竿を延ばすと折れています。なぜ折れたかが、その理由が全く分かりません。2番の上から50センチくらいのところがきれいに折れています。
場所変えする前に竿を乱暴に扱った覚えはないし、キツネにつままれた感じですわ。仕方がないので、予備の竿で釣りをしたが、その後折れた竿はそのままになっていました。
つづく・・・。
この竿が折れたのは2回目です。前回のときは確か3番だったと思う。このときは部品代がすごく高かったように覚えています。今回も相当の出費を覚悟です。
ま、現在のところ、脈釣り竿は私にとって必須用品なので、高いからといって修理をせずにそのままにしておくわけにはいきません。釣具屋に部品の取り寄せをお願いしました。しゃーないなあ。
10月 27, 2016 釣り具 | Permalink
この記事へのトラックバック一覧です: 脈釣り竿を修理に出しました:
名前:
メールアドレス:
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント