尿酸値と魚卵
帰ってから、イサキ18匹と、サバ8匹を下ろしました。これだけあると、丁寧な下ろし方はできません。ウロコを撮った後、全部頭からお腹に向かって斜めに大名切り。それでも、2時間は掛かりました。
イサキには、すべてのメスには卵、オスには白子が入っています。イサキの卵は、魚卵の中でも最高の味。
魚の卵は、魚の身以上にうまい、まずいがはっきりしています。チヌの卵は旨くない。サワラはうまい。イサキは、それ以上にうまい。
でも、残念ながら私の尿酸値は、限度を超えています。尿酸値は、痛風の素(もと)。味の素ならいいけど、通風の素では、味がよくなりません。
特に、魚卵には、尿酸値の素となるプリン体が豊富。尿酸値が高い人にとって、魚卵は麻薬。魚卵のおいしさを知っているだけに、麻薬の輝きを増します。
で、少しずつ食べる事にしました。毎日卵一つと、白子ひとつ、と決めました。写真は一週間ほど、食べ続けた残り。どうです? おいしそうでしょ。ホントにおいしいんだから。「四国はいいところ」ですよ。魚卵麻薬もあります。尿酸値の高い人、是非、ご試食ください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/111953/15731746
この記事へのトラックバック一覧です: 尿酸値と魚卵:
コメント