オハグロベラの香川県記録
でも、この魚、「お歯黒」の名前どおり、色が黒い。美しいとはいえません。だいたいベラ科の魚は、鮮やかな色が多いのですが、これは不運な色に生まれついた不幸者かも・・・。
それに、この魚は、狙って釣れる魚ではなくて、ついでに釣れる魚。ま、エサトリ感覚の魚ということになります。そのエサトリで、記録更新。内藤さん、おめでとうございます。
なんとなく、ヤーな言い方でしょ。素直に喜んであげればいいのに・・・。自分でも、そう思います。でも、意外とこういう魚こそ、なかなか記録が破られないもの、という気もします。
私も、今度エサトリが釣れたら、どんな魚でも、香川県記録に申請されているか、確かめることにしようっと。ふふ。そのときは、笑わないでくださいよ。
コメント