庵治石の産地で、ストーンミュージアムの看板
現在は絶滅してしまった巨大なサメの歯の化石。体長12メートルと言うんだから、「釣り 」の対象としての魚には、とても思えないけど。これを釣り上げたら、その場でパクリと、こっちがエサになっちまう。
受付の人に、中で写真を撮ってもいいという了解をもらったので、バチバチと写真を撮りまくりました。他に人はだれもいないので、気兼ねがありません。
この博物館、公立ではなくて、私立。これで採算がとれるとは、とても思えない。でも、石の彫刻の展示は、私としては、おもしろかった。
他にも、古代の魚の化石がいくつか展示。これは、別途に、ねっ。何でもかんでも1度に書くと、ネタが無くなってしまう。「チビチビと」。ふふ。文句あるでしょうなあ。かんべん、かんべん。簡便じゃないですよ。
8月 20, 2006 陸に上がった魚 公園、道の駅、民家 | Permalink
コメント